大学で大型コンピュータに触ってから興味を持ち、Z80のボードパソコンを自作しアセンブラを覚え、PETやPS/V VISIONでBASICを覚え、仕事でPC98やMACを使い、インターネットの時代になってからはもっぱらオフィスとメールとブラウザを使い続ける日々。定年後はぼけ防止にRaspberry PiやM5Stackで遊んでます。

iPadにUVCがやって来た

これで外部ディスプレイとして使える。

コメントなし

4B

進化するハード。2012 Type B→2016 3B→2023 4B

コメントなし

修了証

コメントなし

AI揃い踏み

コメントなし

楽器ケースの鍵

合鍵屋さんでは作ってくれないんです。

コメントなし

テレワークの友

興味の対象が合わず、なかなか友だちになってくれません。

コメントなし

第二種電気工事士

思いついてからここに辿り着くまでにほぼ1年。楽勝の筆記試験、難儀した実技試験、長かったー。 お世話になった参考書、ツール、サイト、講座 HOZAN 第二種電工試験の虎https://www.hozan.co.jp/cor […]

コメントなし